実地指導対策・コンプライアンス強化で経営運営体質の改善を!訪問介護、通所介護(デイサービス)、住宅型・介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、居宅介護支援事業、小規模多機能、グループホーム等

✉ info@helpz.jp

☎ 06-7173-2055

受付時間:平日 10:00〜18:00(土日祝休)

セミナー・講演ご依頼

  1. 講演・メディア・お知らせ【過去分についてはここをクリック】
 

講演・メディア・お知らせ【過去分についてはここをクリック】

2020/02/15
【延期】第18回日本通所ケア研究大会 in 広島県福山市(2020/3/14)  
【延期になりました】詳しくはこちらです。→ https://www.tsuusho.com/meeting/ 
2020年3月14日(土)13:15〜14:45 
【会場】広島県福山市まなびの館ローズコム

指導・監査・労働関係はココを見られる!

実地指導・監査の最新情報とそれを2020年の経営・運営に活かす6つの方法と特定処遇改善加算の7月の実績報告に向けての対策

制度が求める基準と働き方改革に対応しながら、労働力人口の減少への対応と介護事業者が成長を図っていくために必要な生産性の向上を図るためには何をすべきなのか。今後を生き抜くために事業者が対策を行うべき事項についてお伝えいたします。

【当日の講演ポイント】

・実地指導現場からの最新情報

・今年2020年向け実地指導ガイドライン改定の注目点

・指導監査対策のチームでの取り組みとXデーに向けたスケジュール

・何をすべきかではなく「何をしないか」が運営の重要点

・混合介護(保険外サービス)の事例を参考に2025年への対策

・国連のSDGs(持続可能な開発目標)で介護経営の未来を現実化させる

・グループケースワーク

お申し込みはこちら↓👋

2020/02/12
実地指導対策研修(2020/2/20大阪市)  
通所介護事業所 管理者・リーダー向け 実地指導対策研修
運営基準の基礎から加算算定の具体的要件まで 管理者・リーダーが押さえるべきポイントをきっちり指導します!
令和2年 2月20日木 14:30 〜 16:30( 14時受付開始)
主催  大阪介護福祉事業者協同組合
場所クレオ大阪中央 研修室
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐5-6-25
定員40名
費用 5,000円 ( 組合員は2,000円)
お申込み後の流れ▶ 支払い依頼書を発行 ▶ 支払い確認後、受講票をFAXまたはメールで送ります。
※ メールアドレスを記載いただいている方は、支払い依頼書、受講票はメールでお送りいたします。

2020/02/10
YouTube申込者限定配信!  
介護実地指導対策「コンプライアンスの神」でコラボさせていただいているロジック様とyoutubeコラボ「介護の行政実地指導は怖くない」三本同時販売。
今なら先着15名様無料!お問い合わせページからお申し込みください。http://helpz.jp/webform_13.html  お待ちしております。

お問い合わせ

  • 実地指導や監査に今から備えたい・・・
  • どんな調査が来るのか、模擬実地指導を体験したい・・・
  • 実地指導や監査の通知が届いた・・・

日本で唯一の介護事業所の運営適正化レスキューコンサルタントが、御社の問題解決をお手伝い。

今すぐご相談ください。そのお悩みパッと晴らせるかもしれません。



 ☎06-7173-2055

 受付時間:平日 10:00〜17:00

お問い合わせ