実地指導対策・コンプライアンス強化で経営運営体質の改善を!訪問介護、通所介護(デイサービス)、住宅型・介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、居宅介護支援事業、小規模多機能、グループホーム等

✉ info@helpz.jp

☎ 06-7173-2055

受付時間:平日 10:00〜18:00(土日祝休)

セミナー・講演ご依頼

  1. 講演・メディア・お知らせ【過去分についてはここをクリック】
 

講演・メディア・お知らせ【過去分についてはここをクリック】

2020/01/20
地域介護経営介護ビジョン1月号掲載  

「地域介護経営」32-37ページまで原田さんと一緒に特集「次の10年を切り拓け!どうする訪問介護事業」でコラボさせていただいております😄

内容についてご希望ございましたらPDFで送りいたします。お問い合わせをクリックください。

または、バックナンバー↓

地域介護経営 介護ビジョン 2020/1月号—介護を変える多面的介護経営情報誌

Amazon.co.jpによる

詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/4864398607/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_wsGrEb72C5FA1

2020/01/10
動画販売開始!2020年からの実地指導標準化・効率化等運用指針の大幅改定で実際にどう変わったか。明日指導監査がきても怖くない介護経営  

医療介護経営研究会(C-SR)様での収録セミナーのアーカイブ版の販売がスタート致しました!

 


 

 

正式お申し込み画面はこちらです。

https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivs3mbrb/

 

会員の皆様はC-SR様へご依頼頂き講演も可能です。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。


2020/01/09
介護職員等特定処遇改善加算セミナーin大分  
キヤノンS&S様、PCA様共催で2020/1/31大分駅前ホルトホールにて開催されました。
話が先に進まないほど随時ご質問ご相談いただき、熱気に包まれた貴重な時間を体感させていただきました。
また、本テーマは4月の2020年計画提出、7月の2019年実績報告、8月以降の実地指導対策と続きますね。この処遇改善加算がただの加算でないことが伝わるだけでも経営改善できるはずです。ますます宜しくお願いいたします。


2020/01/01
国立情報学研究所(CINII)に論文6件格納されてます。  

当社代表西村栄一の論文が国立情報学研究所(CINII)にいちお論文として6件格納されてます。ぜひご参考までっ! https://ci.nii.ac.jp/

——-

国立国会図書館(NDL)は、国立情報学研究所(NII)の電子図書館事業(NII-ELS)により提供されていた論文データの一部を収集・保存・公開することを発表しました。これは、NII-ELSにより提供されていた論文データの長期保存と公開を目的としており、対象は、

・学協会がNDLによる収集・保存・公開を希望する論文

・発行終了あるいは編集元の解散等の理由により、学協会等から公開が行われない論文

CiNii Articlesの検索結果のリンクからも利用可能です。その他の論文データについても、順次、収集・保存・公開していきます。CiNii収録の論文データの収集・保存・公開について (国立国会図書館)

http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2017/170622_01.html

国立国会図書館と連携して論文PDFデータを長期保存/CiNii Articlesの検索結果から容易に論文を利用可能

http://www.nii.ac.jp/news/release/2017/0622.html

http://www.nii.ac.jp/news/2017/newsrelease20170622.pdf

お問い合わせ

  • 実地指導や監査に今から備えたい・・・
  • どんな調査が来るのか、模擬実地指導を体験したい・・・
  • 実地指導や監査の通知が届いた・・・

日本で唯一の介護事業所の運営適正化レスキューコンサルタントが、御社の問題解決をお手伝い。

今すぐご相談ください。そのお悩みパッと晴らせるかもしれません。



 ☎06-7173-2055

 受付時間:平日 10:00〜17:00

お問い合わせ